おすすめの転職求人サイトはコチラ⇒クリック

看護プロの口コミ・評判は?関東・東海エリアに強い看護師求人転職サイトです!

看護プロ
ナスコ

看護プロを利用して、転職活動をしようかどうか迷っている。

当サイトの記事では、そんな悩みのある方に向けて、看護プロの口コミや評判について、わかりやすく解説していきたいと思います。

ナスメン君

こんにちわ!ナスメン君です!

ナスメン君のプロフィール
  • 看護師の経験値は、ベテランナースほど!
  • 男性看護師ナースです!
  • 看護師・保健師のダブル国家資格を有しています!
  • 転職サイトを利用して、転職した経験あり!
ナスメン君です!

転職サイトを利用したことがある現役看護師男性であるナスメン君が、既卒看護師の方に向けて、転職サイトの活用方法、看護師の仕事内容について、わかりやすく解説することを目的としたサイトを運営しています。

この記事を書いているひと

こんにちわ!ナスメン君です!
看護師・保健師の国家資格を保有しており、現在も現役看護師をしている働いている男性看護師です。

当サイトでは、『転職したいけど、うまく転職できるかどうか不安!』と思っている方や、『もっと、今よりもよい職場で働きたい。』と思っている方向けに、いまよりも自分らしく働く方法について解説しています!

実際に、僕は転職経験者ですが、転職して人生の幸福度は上がりました。ぜひ、転職を検討している方は、参考にしてみてください。

看護プロは、株式会社ローザスが運営している看護師向けの転職支援サービスの一つです。
関東、関西エリアの求人が多いため、以下のエリアで就職先を探している方にはおすすめの転職支援サービスです。

\関東や関西エリアに強い!/

  • 関東エリア(東京、神奈川、千葉、埼玉、栃木、茨木、群馬)
  • 東海・中部エリア(愛知、静岡、岐阜、三重、山梨、長野)
  • 関西(大阪、京都、神戸)

他のエリアの求人もありますが、求人の募集数が少ないため、上記エリアで就職先を探している方は利用してみましょう。

具体的にはどんな求人サイトなのか解説します。

もくじ

看護プロの基本的な情報

看護プロ

\おすすめの転職サポート/

看護プロは、関東・東海・関西エリアに特化した求人数が多い。

看護プロの基本的な情報は以下のとおりです。

  • 求人数    6600件以上
  • 非公開求人  あり
  • 対応エリア  関東・東海・関西エリア
  • 転職可能年齢 20代~
  • 運営会社  株式会社ローザス

看護プロがおすすめな人

関東・東海・関西エリアで転職先を探している看護師にはおすすめ

関東、関西で求人を探している方にはおすすめです。

  • 関東エリア(東京、神奈川、千葉、埼玉、栃木、茨木、群馬)
  • 東海・中部エリア(愛知、静岡、岐阜、三重、山梨、長野)
  • 関西(大阪、京都、神戸)

関東・東海・関西エリアで病院事情に詳しいアドバイザーに相談したい人にはおすすめ

関東~関西エリアに特化している求人サイトであるため、病院事業に詳しいアドバイザーもいるため、確認してみましょう。

看護プロを利用した人の口コミ・評判|メリット

  • 病院の事情をおしえてもらうことができた。
  • 親切に対応してくれた。

看護プロは、関西・関東エリアで求人を探している方にはおすすめのサービスです。

看護プロを利用した人の口コミ・評判|デメリット

  • 関東、関西エリア地域以外は転職先が少ない!

全国エリアで幅広く求人先を探している方は、他の求人サイトを利用したほうがよいかもしれません。

看護プロを使って転職するまでの流れ

看護プロをつかって転職活動するまでの流れを解説します。

STEP
看護プロに登録

メールアドレス、個人情報を入力します。

STEP
ヒアリング(電話・メール)

転職可能な時期、希望条件や自分の希望を伝えます。

STEP
求人紹介

求人情報について、メールで案内があります。もし、希望にそった求人ではない場合はもちろん断るのは問題ありません。

STEP
面接

看護プロでは、履歴書の書き方、面接の対策などもアドバイスをうけることができます。

STEP
内定

内定通知をもらって勤務をはじめる事になります。

以上が、登録から内定までの流れになります。

看護プロによくある質問

忙しいですが、電話のみの対応でも可能ですか?

可能です。

転職をいますぐ行うわけではないですが登録は可能ですか?

可能です。

看護プロを利用して、転職を成功させるコツ

転職を成功させるためには、自己分析をしっかり行うこと、希望の条件ラインをきめること、時期により求人募集している場所が異なること、等を覚えておきましょう!!

自己分析を行っておこう!

転職を成功させるためには自己分析は重要です。なぜ転職するのか、次の転職先でなにをしたいのか、自分はなにを大切にして働きたいと思っているのか分析しておきましょう。

希望条件が100%マッチする職場は少ない!

100%希望通りの職場はないと理解しよう!合格ラインは70%以上希望にそっていれば合格ラインです。

転職時期によって求人が異なることがある!

病院の募集は時期により異なります。そのため、もし時期によってよい条件がないな。という場合でも時期をずらすことで別の求人がでてくることがあります。逆にいうと、良い条件の職場があった場合早めに転職先を決めないとライバルが先に転職されてしまうケースがあるので注意する。

\おすすめの転職サポート/

看護プロは、関東・東海・関西エリアに特化した求人数が多い。

まとめ

今回は看護プロについて記事を書きました。
関東や関西エリア在住で、そのエリアで就職先を探している方は、登録しておきましょう。

\おすすめの転職サポート/

看護プロは、関東・東海・関西エリアに特化した求人数が多い。

関連 既卒看護師におすすめの求人転職サイト13選【徹底比較】


よかったらシェアしてね!
もくじ