おすすめの転職求人サイトはコチラ⇒クリック

看護師の転職は自己分析ですべてが決まる!

この記事には広告を含む場合があります。
看護師の転職で自己分析は重要

看護師の転職では、転職前に自分の事を見つめなおすという作業が必要になります。いわゆる、自己分析という作業です。

なにの目的で転職するのか、転職する事で自分の目的は達成されるかなどを、転職前に明確に考えておく必要があります。なぜなら、満足度の高い転職を行うためには、自己分析という作業は避けては通れないからです。

逆に、この自己分析をしないで転職活動をしても、失敗してしまう可能性が高くなりますので、転職を考えている方は、自己分析を行ってから転職活動を行っていきましょう。

今回は、自己分析のメリットや具体的な手順について解説します。

ナスコ

看護師ですが転職を考えています。転職をするにあたって、どんな事を考えておくと転職にうまくいきますか?

ナスメン君

転職を考えているなら、必ず自己分析をして自分がどんな働き方をしたいのか考えておきましょう。

ナスメン君です!
ナスメン君のプロフィール
  • 看護師の経験値は、ベテランナースほど!
  • 男性看護師ナースです!
  • 看護師・保健師のダブル国家資格を有しています!
  • 転職サイトを利用して、転職した経験あり!

転職サイトを利用したことがある現役看護師男性であるナスメン君が、既卒看護師の方に向けて、転職サイトの活用方法、看護師の仕事内容について、わかりやすく解説することを目的としたサイトを運営しています。

この記事を書いているひと

こんにちわ!ナスメン君です!
看護師・保健師の国家資格を保有しており、現在も現役看護師をしている働いている男性看護師です。

当サイトでは、『転職したいけど、うまく転職できるかどうか不安!』と思っている方や、『もっと、今よりもよい職場で働きたい。』と思っている方向けに、いまよりも自分らしく働く方法について解説しています!

実際に、僕は転職経験者ですが、転職して人生の幸福度は上がりました。ぜひ、転職を検討している方は、参考にしてみてください。

もくじ

看護師の転職!自己分析の必要性について

看護師の転職で自己分析を行う理由は、転職する目的を明確化させて、今後どういった働き方をしていくのか考えるために必要な作業だと考えています。

転職をする前に、自分としっかりと向き合い、どんな働き方をしていく事が自分にとって幸せな働き方なのかを考える機会となります。忙しい環境で働いているとなかなか、自分を見つめなおす。とか、ゆっくり考える。という機会はあまりないですが、今とは別の職場や診療科で働こうと思っている方は、一度自己分析をしてみるとよいと思います。

自己分析をしっかり行うことで、自分がどんな働き方がしたいのか見えてくるので、満足度の高い転職活動をする事ができます。

看護師の転職で自己分析を行うメリット

看護師が転職を行う前に自己分析を行うメリットについて解説します。

自己分析はメリットしかありませんので、やらない手はありません。これから解説する手順でぜひ、自分の働き方をみつめなおしてみましょう。

自己分析の作業はメリットしかない!

  • 転職活動で失敗を回避する事ができる。
  • 現職場で働き続けた方がよいかそれとも転職した方がよいか考える事ができる
  • 転職理由を明らかにして明確な理由をもって転職活動ができる
  • 将来どんな看護師になりたいか考えるキッカケとなる
  • 転職先でどんな事を求めているのか考える事ができる
  • 希望する条件を整理して気持ちに偏りないよう転職活動できる
  • 優先順位を考えて満足度の高い転職ができる
  • 転職活動をする時にスムーズに転職できる
  • 転職時の面接場面で活用する事もできる
  • 履歴書の作成の時も活用できる

ナスメン君

自己分析はメリットしかありません。

看護師が自己分析を行う具体的な手順を8つのステップで解説

自己分析の手順を具体的に解説します。いっけん、この作業は大変そうにみえますが、この作業をしないまま転職活動をしてしまうと失敗してしまう可能性が高くなります。また、自己分析をして、自分の事をみつめなおすと転職活動がスムーズになります。

ステップ1|ノートとペンを準備する

ノートとペンを準備しましょう。頭の中を整理したり、自分の気持ちを整理するために活用します。

気持ちを整理するものであれば、パソコンのWordなどに書き出しても問題ないです。

ステップ2|転職したい気持ちを正直に書きだす【箇条書きでOK】

転職したい気持ちを、ありのままに自由に書き出すことで、転職する目的が明確化してきます。

必ず転職活動を開始する前におこないましょう。自問自答をしていく事で働き方を明確にしていく作業を行います。誰かに見せたりするものではないので、正直に書き出す事が大切です。


看護師が転職をする理由は大きく分けて二つにわかれます。

一つ目は、現状の働き方が不満で転職を検討したいと考えている看護師さん。二つ目は、不満はないけど働き方を変えたい・新しい事にチャレンジしたいと考えている看護師さんです。


転職の理由はどちらでもかまいませんが、どういった働き方をしたいのかが大切になるので自分が、①と②のどちらにあてはまるか考えていきます。

①現状の働き方が不満ですか?
②不満はないけど新しい働き方したい?
  • 現状の働き方に不満がありますか。
  • 具体的にどんな不満があるますか。
  • 今の場所では、新しい働き方は難しいかどうか。
  • 働き方の見直しやライフスタイルがかわって職場を変更したい。

※以下の①・②はクリック可能です。

STEP
現状の働き方に不満がありますか?

まず考える事は、現在の働き方に不満があるかどうかから考えます。YES OR NOで考えてもいいです。

STEP
具体的にどんな不満がありますか?

不満があると考えている方は、具体的にどんな不満があるか考えていきます。ここでは転職したいと考えている理由づけになる部分もあるので、具体的にに書き出しましょう。(準備した用紙に箇条書きしましょう。)

例)
・残業時間が多すぎて身体が辛い。
・他の看護師と比べて給料が安く生活が辛い。

ステップ3|自分の悩みが転職することで達成【解決】できそうか考える

転職をする事で、自分の不満を解消できるか、あるいは、やりたい事ができるかどうかという視点で、考えていきます。

転職をした事で、自分の悩みが解決できそうであれば、転職を検討すべきだと強く思います。なぜ、僕がそのように考えるかというと、実際に僕が転職を経験して人生の幸福度が上がったからです。

僕が転職をして良かったと感じた事については、『プロフィール』で紹介していますので、よければ参考にしてみてください。

転職をしても自分の幸せな働き方ができなければ意味がないので、転職した事を想像して、どんな風に悩みが解決できてそうかを考えていきましょう。
事実、世の中には看護師が働く事ができる場所は多くあります。辛い環境でストレスと感じている看護師さんは転職すべき!というのが個人的な考え方になります。

もちろん、今の働いている環境が快適です。という方は転職はしなくていいでしょうし、そのまま働くことをオススメします。ですが、そうではない!という方は転職をする事で、人生の幸福度が上がる可能性が非常に高くなります。そこは、僕が実際に経験済みです。

例)今よりもっと勉強できる環境へ行きたい!看護師としてスキルアップしたい。
⇒勉強会や研修会が多い病院へ転職する。
例)今と違う診療科で働きたい。けど今の病院ではそれが叶わない。
⇒手術室、外科、精神科、美容外科、介護施設がある所へ転職する。
例)残業時間が多すぎる!
⇒院内の風潮が残業ありきになっている。残業ゼロの診療科へ転職する。
例)職場内の人間関係がうまくいかない。
⇒人間関係が良好で楽しく働ける職場へ転職する。

ステップ4|希望条件にあう職場がありそうか情報収集

  • ①友人から情報収集
  • ②Googlemapで施設を調べて公式ホームページで調べる
  • ③転職サイトのエージェントから情報収集

病院や施設の情報収集の方法は、①友人から情報収集する、②Googlemapで施設を調べる、③転職サイトを利用して職場を探してもらう。という3つの方法があります。個人的にオススメなのは、転職サイトを利用してよい条件の職場を探しつつつ、病院や施設の公式ホームページを確認して転職活動するのがオススメです。

希望条件にあう職場がありそうか情報収集する目的としては、どんな職場があるか現状を把握して、自分がどこの職場で働くか、おおよそイメージをする目的で情報収集していきます。

①友人から情報収集する理由としては、実施に知り合いからの情報になるので信頼度は高くなります。しかし、友人から情報収集する事のデメリットは、自分が本当に働きたい職場かどうかはわかりにくいという部分があるので、あくまでも参考程度に確認しておくにもよいでしょう。

②Googlemapを利用して、自分の居住近くのエリアから働きたいと思う病院を調べていきます。自分の身近にある病院や施設で、どんな場所があるのか調べます。さらに、どんな病院や施設なのか詳細を公式ホームページからよみとく事で、どんな所なのかを把握していきます。病院を把握するためにオススメの方法ですが、かなりの時間がかかってしまいます。

③転職サイトのエージェントから情報収集する事が一番、求人情報を網羅的に把握するためにはオススメの方法です。
多くの求人の中から、あなたの経験やキャリアにあった働く場所を探してもらう事が可能です。僕も実際に利用した転職サイトも紹介しています。

ステップ5|仕事に対する優先順位をつける【ゆずれない条件を整理】

看護師が、転職先を決める時に重要な考え方の一つに優先順位を整理する。というものがあります。

整理しておくことで、何が一番大切に考えて転職活動をしていくかが見えてきます。

仕事に対して『ココは絶対に譲れない』という優先順位を最低でも3つ~5つほど整理しておきます。

例えば、仕事に対する優先順位を以下の内容とします。

現実可能であり、譲れない優先順位(この条件であれば求人は多数ありそう。)

一番譲れない事   :残業は週に多くても7時間程度。
二番目に譲れない事:夜勤ありで給料は月収30万円以上!
三番目に譲れない事:急性期病院で呼吸器内科の看護師として頑張りたい。

上記で優先順位を例として、3つ上げましたが、あなたの優先順位はどうでしょうか?何を優先にするかによって働く場所は大きくかわるかと思います。

3つまで書き出しをして、1~3番目に考えた事の内容で、転職で8割程度希望にそった転職であれば、転職に成功。といわれています。

ゆずれない条件が多すぎて100%希望にあう病院という方は、現実さがす事はできないと思います。なので、何を優先的に考えて、何をあきらめるか。という選択も転職活動では大切になります。

現実的に不可能な希望。(この条件であれば求人は少ないかも。)

一番譲れない事   :手取り月収45万!
二番目に譲れない事:全く残業や夜勤がない!有給休暇もつかって欲しい。
三番目に譲れない事 :ゆったりした穏やかな職場で働きたい!

なので、ココだけは譲れないです。という事を3つほど書き出して、転職でその1~3割の中で8割程度、かなっていたら転職は成功といえるでしょう。

ステップ6|自分が得意な分野や苦手な分野を整理する

自分が得意な分野や、苦手な分野を整理する作業をしましょう。

もし、現職で働いている診療科に似ている職場に転職する場合は、内定が決まりやすいかと思います。

また、苦手や経験していない事は転職で不利になる事もありますが、必ずしも不利になるとは限りません。

どういう事か詳しく解説します。

未経験が浅くてもやりたい気持ちがあれば問題なし!

例)総合病院の勤務経験はあるけど、転職先の総合病院でははじめての診療科。
例)介護施設で働いていたけど、総合病院へ転職してスキルアップしたい。
例)精神科や美容外科にはじめて転職する。

覚えておいて欲しいのは、診療科での経験があった方が、それは求人募集の時に優遇されます。しかし、転職を希望しているすべての看護師がその診療科に転職しているか。というと、必ずしも経験者だけが、同じ診療科に転職しているわけでではありません。

むしろ、初めは興味や関心、勉強してみたい。と考えている方も多いため、転職先でははじめての診療科を経験している方の方が多いかと思います。

ステップ7|転職先が求めている条件を考える【企業側の立場に立つ。】

  • 転職先が求める条件①|転職では即戦力となる人材を求めていると考えるのが基本。
  • 転職先が求める条件②|周囲のスタッフや患者さんと上手くコミュニケーションとれる看護師を求めている。
  • 転職先が求める条件③|長く働き続けてくれる看護師を求めている。

基本的には営利目的で考えるなら、優れた経験のある既卒看護師を採用したいと考えるのがごく普通です。また、看護師において、対人スキルは重要であるため、患者さんや家族・スタッフ間でうまくコミュニケーションができるかどうかも求めている人材の可能性もあります。あとは、すぐに退職されては困るので、長く働く事ができる看護師というポイントが大切かなと感じました。

ステップ8|転職活動を開始する。

転職活動の最後のステップでは、【行動がある方は】実際に、転職活動を開始してきましょう。

ここまでのステップで【看護師の転職は自己分析】の基礎は固めたも同然です。いまこの記事をみているという事はできるだけ転職を検討している方だとおもいます。もちろん、ゆっくりよく吟味をして転職する場所を決めている方も多いかと思います。

転職活動で、人気の職場はすぐに内定がきまってしまう可能性がある職場も多く存在しており、できるだけよい職場の情報は常にチェックしておいた方がよいかと思います。

転職サイトのエージェントスタッフに、希望条件を伝えておけば良い情報の求人を紹介してもらう事ができるため、登録して(完全無料)おいて絶対に損はありません。
以下に、僕もオススメしている転職サイトを紹介しています。

関連 既卒看護師におすすめの求人転職サイト13選【徹底比較】


よかったらシェアしてね!
もくじ