転職サイトは一つに絞った方がいいのかな?それとも、複数登録して転職活動したらいいのかな?どっちがいいんだろう。。。
結論からいうと、看護師転職サイトは、複数登録して転職活動すべきです。
当サイトの記事では、転職サイトを複数登録すべき理由、その他のメリットについて、わかりやすく解説していきたいと思います。
僕も転職サイトを複数活用して転職にうまくいきました。
転職サイトを利用したことがある現役看護師男性であるナスメン君が、既卒看護師の方に向けて、転職サイトの活用方法、看護師の仕事内容について、わかりやすく解説することを目的としたサイトを運営しています。
この記事を書いているひと
こんにちわ!ナスメン君です!
看護師・保健師の国家資格を保有しており、現在も現役看護師をしている働いている男性看護師です。
当サイトでは、『転職したいけど、うまく転職できるかどうか不安!』と思っている方や、『もっと、今よりもよい職場で働きたい。』と思っている方向けに、いまよりも自分らしく働く方法について解説しています!
実際に、僕は転職経験者ですが、転職して人生の幸福度は上がりました。ぜひ、転職を検討している方は、参考にしてみてください。
転職活動で、失敗したくないなら複数登録がオススメです!
働きながら、求人を探すのは本当に大変だよね。
大変だけど、僕は転職サイトを利用したおかげでストレスフリーで転職活動ができました!!
【結論】看護師転職サイトは複数登録で転職に失敗しない!
看護師転職サイトは、3社~4社に複数登録して転職活動する事が、転職成功の秘訣になります。
複数登録をするメリットは多いですが、一番の大きな理由は、『選択肢の幅が広がる』という点が大きいかなと個人的には思います。
むしろ、複数登録しないで1つの転職サイトに絞ってもいいのですが、選択肢の幅が狭くなり転職に失敗していまう可能性が高くなるので、必ず転職活動する時は、最低でも3社に登録して転職活動する事をオススメします。
僕も転職活動中は、3社の中から、転職活動を行い転職に成功した経験があります。転職活動でよりよい選択を行うためには、最低でも3社に登録して転職活動をすすめていきましょう!
看護師転職サイトを複数登録すべき5つのメリットと理由!
- 求人の幅が広がる(一番大きいメリット)!
- 保有している募集求人が転職サイトによって少し違う!
- キャリアドバイザーと相性が合うか比較検討できる!
- 転職サイトの強味を生かして転職活動できる!
- 一般公開していない非公開求人の情報もある!
僕が転職サイトを活用して思った感想も踏まえて解説します。
メリット①|求人の幅が広がり条件にあう職場が探しやすくなる
看護師転職サイトに複数登録する事で、『自分の条件にあった職場を探しやすくなる。』という点が複数登録の一番のメリットです。
もちろん、転職時期によっては、求人数の数に多少の違いはありますが、それでも1社だけ登録しておくのと、3社登録して転職活動するのでは、求人数に大きな差がうまれます。
転職活動を上手く進めていきたいと考えている方は、最低でも3社に登録して転職活動する事で、失敗しない転職ができるようになります。
転職におすすめの時期
転職にはオススメの時期もありますが、ライバルが多くなる傾向があるので、時期はあまり気にしない。というのが個人的な意見です。
メリット②|各社の転職サイトで若干保有している求人が異なる!
看護師転職サイトに複数登録するメリットの二つ目は、『転職サイトごとで保有する求人の内容は少しだけ違う』という点が、複数登録をすべき理由になります。
複数の転職サイトがすべて同じ求人を保有しているわけではないので、1社だけですべての求人を補えるわけではありません。
そのため、複数登録をする事で、各社が保有している求人の把握を行う事ができます。
保有している求人は会社によって少し違うので、取りこぼしがないようにしましょう。
メリット③|キャリアドバイザーと相性が合うか比較検討できる!
看護師転職サイトに複数登録するメリット3つ目は、『キャリアアドバイザーとの相性を比較検討できる』という点があります。
転職活動を進めるために、キャリアアドバイザーとの相性は関係ないって思っていませんか?
実際に転職活動をしてみるとわかりますが、キャリアドバイザーとの相性は超重要です!
性格の相性の問題もあるかも。。。
キャリアドバイザーの質が低く、『早く転職させたい!』『どこでもよいから紹介しよう!』と、ひとまず転職をゴリ押ししてくるアドバイザーとは信頼関係を構築する事ができないからです。
しっかりヒアリングもしてくれないのに、どこでもいいから紹介する。というのは、あまりにもアドバイザーとして無責任だと僕は思いますが、そういった方がいたら、アドバイザーを変更してもらう。あるいは、その転職サイトでの登録を解除する。くらいの気持ちで取り組んで問題ありません。
アドバイザーの質が高い転職サイトはたくさんあるので、心配しなくても問題ありません。
そのようなアドバイザーがいた場合、躊躇なく他の転職サイトを利用すべきなので、比較検討するために、複数登録すべきあのです。複数登録するとわかりますが、質が高いアドバイザーと上手く出会う事ができたら、ラッキーです。
ゴリ押しの紹介とか怖すぎる。。。。
転職させる事だけを目的にしたサイトがあるので、注意が必要です!僕は、そんなアドバイザーの話を信用しませんし、絶対にその人を聞いて転職をしたい。とは思いません。
アドバイザーとの相性って大事なんだね。
メリット④|転職サイトの強味を生かして転職活動できる!
看護師転職サイトに登録すべきメリットの4つ目は、転職サイトの会社それぞれで少しだけ『転職サイトごとの強み』は異なるため、複数登録をすべき。というお話になります。
各転職サイトがどんな所に力をいれて、僕たち看護師に求人を紹介をしているか??という所になるのですが、会社によって力をいれている部分は少し異なる事があります。
例えば、転職サイトA社ではオフィスがあってオフィス内で転職の相談ができる転職サイト。であったり、ほかにも、B社であれば病院との連携が強いから転職に有利な転職サイト。等、転職サイトによって少し強みは違います。
なので、その転職サイトの持ち味を上手く活用して、転職活動すると上手くいくことが多いです。
転職サイトの会社ごとで強みは少しだけ違う!
- 転職サイトA社:オフィスがあってオフィス内で転職相談可能(対面で相談は安心感ある!)
- 転職サイトB社:病院と関わりが深く転職に有利になる(内部事情がかなり詳しいため転職に有利!)
- 転職サイトC社:希望条件などをしっかりヒアリングしてくれる(適当ではないので信頼感がある!)
複数の転職サイトに登録することで、転職サイトがどんな所に力をいれているのかが見えてきます(笑)。なので、転職サイトすべてが、同じサービスを提供できているわけではない。という事を理解しておきましょう!
メリット⑤|一般公開していない非公開求人の情報もある!
看護師転職サイトに登録すべきメリットの5つ目は、『一般公開をしていない非公開求人の情報』を教えてもらう事ができるため、複数登録をすべきというお話です。
非公開求人はどんな求人かというと、一般的に看護師からの人気が高く、一般公開するとすぐに求人がうまってしまう求人の事を『非公開求人』といいますが、転職サイトに登録する事で、人気の高い非公開の求人情報を教えてもらう事ができます。
転職サイトの公式にも記載されていますが、何故、非公開の求人があるかというと、一気に募集が埋まってしまうのを防ぐため、ある程度非公開として、登録した人にだけ教えているようです。
すべての転職求人サイトに、非公開求人があるわけではないですが、複数登録しておく事で、人気の求人なども教えてもらう事ができます。
非公開求人は、一般的には人気の求人と言われていますが、自分の希望する条件の職場かどうかは別なので、ご注意ください。
看護師転職サイトを複数登録するデメリット
- アドバイザースタッフとの連絡のやり取りが面倒くさい!
- 複数のアドバイザーの意見が分かれる可能性があり混乱してしまう!
デメリット①|アドバイザーとの連絡のやり取りが面倒くさい!
看護師転職サイトを複数登録するデメリットは、なんといっても、『アドバイザーとのマメな連絡のやりとりが面倒。』この一言につきるかなと思います。
看護師として働きながら、空いた時間をつくって転職活動する方がほとんどなので、とにかく空いた時間で、アドバイザーとの連絡のやり取りする時間をつくらないといけいない事が、大変なんです。
複数登録した分だけ、やり取りが発生するので、大変になりますが、よりよい求人情報を探すためには、仕方のないことなのかもしれないです。
デメリット②|アドバイザーの考え方・意見で混乱する可能性あり
複数登録することで、アドバイザーによるアドバイスの意見や考え方の違いで、混乱する可能性があります。
例えば、あなたが20代の看護師さんの場合、転職サイトA社では、『まだ若いから、もっとバリバリ夜勤もあるところで働いた方がよい。』というアドバイスと、転職サイトB社では、『少しゆったりした環境で働いた方が性格的に合っているかもしれない。』といった両極端のアドバイスを受けることもあるかと思います。
アドバイザーの意見なども一理あるかと思いますが、自分がどんな風に働きたいと考えているのかが重要かと思いますので、両極端なアドバイスがあったとしても、自分視点・自分目線で考えるようにしましょう。
客観的にアドバイスを受けることもありますが、自分に正直になることが転職活動では大切かなと思います。
看護師転職サイトに複数登録した時の注意点
看護師転職サイトに複数登録した時の注意点をいくつか紹介します。
自分の希望条件を明確化して軸はブレないようにしよう!
看護師転職サイトに複数登録した時の注意点として、自分の働きたいと思う条件を必ず明確化しておきましょう。
転職前は、『このように働きたい。』と思い描いていた、理想の転職が必ずあるハズです。
その理想をできるだけ現実にするためには、できるだけ自分の気持ちの軸をブレないようにしておきましょう。
スケジュールの管理をしっかり行う!
複数登録する事はメリットでもあると同時に、スケジュールの管理が大変になります。
転職サイトのアドバイザーと、やりとりする時間が必ず発生するので、複数登録した場合、その分時間の調整やスケジュール管理が大切になります。
自分の勤務の時間外でのスケジュール管理、あるいは勤務時間でもメールでのやりとりができるよう工夫が必要となってきます。
アドバイザーも看護師は忙しい。という事を理解してくれている方が多いため、あなたの希望する時間にあわせて調整してくれるので、ご安心ください。
時間を、こっちの都合であわせてくれるのは、助かる。。。
応募する時は必ず1社から行う事!1つの求人に複数会社から応募しない!
希望する職場に受かりたいと考えるばかり、複数の転職サイトから同じ職場に応募してしまう人がいるようですが、絶対にやめましょう。
確かに、転職サイトと職場のつながりが強い転職サイトの方が、転職活動に成功しやすい事はあるかと思います。しかし、求人を募集する側としては、いきなり複数の転職サイトから、同じ人から応募がくるとビックリされてしまうので、辞めておきましょう!
なので、必ず応募する時は1社から応募するようにしてください。
非常識!と思われてしまう可能性が高く、転職活動に逆にうまくいかなくなります。
転職後も複数登録しているサイトから連絡がくる!
1社の転職サイトを利用して転職先が決まった場合は、その他の複数登録している転職サイトには、『求人の紹介は不要である事』を連絡しておきましょう。
電話連絡は不要で、メールでのやりとりで不要である事を伝えれば問題ありません。連絡しなければ、求人紹介の案内がきてしまうため、内定が決まった場合は、求人の紹介は不要だからです。
複数登録はどうやって選ぶ?複数登録のオススメの選び方!
転職サイトは複数登録すべきなのですが、どのように複数登録する転職サイトを選んだら、失敗を回避できるか解説します。
僕が、個人的にオススメする複数登録する転職サイトの選び方は、1.求人数が多い事、2.アドバイザーの質が高く病院の内部事情に詳しい事、3.面接や履歴書のサポートが受けられる事。という3点が、既卒看護師が転職に成功するためには重要なポイントだと考えています。
選び方①|求人数が多い転職サイトを軸に複数登録する!
複数登録する時の選び方一つ目は、求人数が多い所を軸に転職サイトに登録する。という選び方です。
求人数が多いと、自分の働きたいと思う条件にマッチした働き方がしやいからです。
よって、求人数が多い所を軸として、その他複数登録してみる事もオススメの方法です。
選び方②|アドバイザーの質が高く病院の内部事情に詳しい転職サイトを軸に複数登録する!
複数登録する時の選び方二つ目は、アドバイザーの質が高く病院の内部事情に詳しい転職サイトを軸に、その他複数登録してみるという選び方です。
アドバイザーの質が高いと安心して転職活動できますし、病院などの内部事情に詳しい転職サイトだと、働いている人の生の声などを把握しているため、働く前に事前に情報を確認する事ができるからです。
アドバイザーの質が高く病院の内部事情に詳しい転職サイトがあるので、それを軸にその他複数登録してみる事も一つの方法だといえます。
選び方③|面接対策や履歴書の添削などのサポートが受けられる転職サイトを軸に複数登録!
複数登録する時の選び方の三つ目は、アドバイザーの面接や履歴書の添削などのサポートが充実している転職サイトを軸に、その他複数登録するという選び方です。
学校を卒業して、しばらく病院ではたいていると、面接の仕方や履歴書の書き方を忘れている場合がほとんどです。
なので、内定合格をもらえるような、面接の仕方や、合格しやすい履歴書の書き方などを教えてもらう事で、内定率が上がる事はいうまでもありません。
まとめ
今回は、看護師の転職サイトは複数登録すべき。という内容でお伝えしました。複数登録することで、良い求人に出会う確率は高くなるため、ぜひ転職を検討している方は、検討してみてください。